管理人の幸村です。
このサイトでは、世の中に多く出回る、「稼げる」と謳っている情報商材が本当に推奨できるのかということを検証していきたいと思います。
さて今回は、『ディスカバリーアカデミー』という商材について取り上げたいと思います。
特商法の表記
販売者名 |
株式会社ディスカバリー
|
販売責任者 | 長澤悠太 |
住所 |
〒236-0058 神奈川県横浜市金沢区能見台東1-7-1F
|
電話番号 | 050-6869-1028 |
メールアドレス |
support@afdiscovery.com
|
販売URL |
販売者の概要
株式会社ディスカバリーと長澤悠太が、本当に信用できるのかを検証してみました。
株式会社ディスカバリーはどんな会社なのか?
この会社は、2013年4月に設立された会社のようです。
主な事業内容は、ネット広告業、集客代行、WEBサイト作成、出版業、セミナー企画・運営、情報商材の企画・運営、メルマガ代行、輸出入貿易業務のようです。
株式会社ディスカバリーHP→https://jp-discovery.co.jp/
※一概には言えませんが、よくある評判の悪い業者が事業内容とする業務と似ていますね。
そして、社員数が2名でこの業務の多さは、例え外注をしたとしても事業が円滑に進むとは考えにくいですね。
長澤悠太とはどんな人物なのか?
・1985年12月19日生まれ
・福岡県出身、東京都在住
・福岡大学工学部卒
・2014年にアフィリエイトディスカバリーをインフォトップにて販売。
・2013年~2015年に掛けてセミナー・講演会を多数実施。
※情報取材の販売時の2013年~2015年以降、その後の活動は記載はありません。
販売者の所在地はどんな所?
株式会社ディスカバリーの所在地である、〒236-0058 神奈川県横浜市金沢区能見台東1-7-1Fについて調べてみました。
下記のストリートビューが株式会社ディスカバリーの所在地です。
出典 https://maps.app.goo.gl/sPUz5B7SAT7PGE5x8
こちらの1Fは、A-LOUNGEというコワーキングスペースの所在地と同様で、株式会社ディスカバリーはこちらを所在地として登録しているようです。
『ディスカバリーアカデミー』ってどんな商材?
こちらのディスカバリーアカデミーは、ブログ・メルマガで収入を得る方法を学ぶオンラインスクールです。
講師よりブログ・メルマガ・セールスレターの添削を受けながら教材を勧めていくスクールです。
カリキュラム内容
|
1・2章:全体像とビジネスマインド
|
3・4章:稼ぐための方法とテーマ選定、ターゲット・コンセプト
|
5~10章:メルマガの全て・ランディング術
|
11・12章:販売戦略・自動化極意
|
13章:最後に伝えたいこと
|
『ディスカバリーアカデミー』の料金は?
アカデミー参加費:24800円(税込)
※払いきり・12回の添削あり。
特典 |
入学者専用Facebookコミュニティ
|
ディスカバリーアカデミー学級通信(購入者専用メルマガ)
|
購入者限定アフィリエイト権利(2本販売で代金回収)
|
返金・返品保証制度はあるのか?
返金・返品の対応はないようです。
販売者の実績はあるのか?
販売者の実績として、
・ブログメルマガで累計2億円の売上。
・ASPインフォトップで殿堂入り、1人で年間700万円を売上。
・メルマガ読者1000人で、5000万円以上売上。
など実績はすばらしいものを掲載しています。
上記以外にも、実績のブログが掲載していましたので、確認してみてください。
公式ブログ矢→https://ozawaryuta.jp/clientresults
購入者の実績はあるのか?
販売ページに購入者の方の「10万円稼げました」「85万稼げました」「1年で200万円達成」などという声があえいますが、証拠となる収入の詳細が分かるものが記載されていなかったので、単純に信用することは出来ません。
ネタバレ・評価
参考にできるコメントを何点か抜粋してみました。
またコンテンツは、集客に関するノウハウが弱いとの声が、
多くのレビューサイト等で聞かれます。特に、SEO対策など検索エンジンでの集客方法に関する部分が希薄なのだとか。
出典 https://money0477.com/discovery-academy/
◦今現在も2011年頃最盛を極めた集客方法の「無料レポートスタンド」を紹介している。
◦アフィリエイト再販権利があるが、購入率がわずか1%しかない。
◦販売ページでは1日のスキマ時間で学んで課題提出できるとあるが、初心者はまず無理。
◦なぜか添削の中に文章ではなく”マインド”も入っている。
まとめ
検証の結果、推奨することはできません。
株式会社ディスカバリーの長澤悠太の勧める手法は、過去に流行った無料レポートスタンドを使用した集客方法のようで、これにはかなりの労力が必要です。
まず初心者では挫折してしまうような気の遠くなるような作業が続きます。
また、この商材の購入率も1%程度とあまり売れていない印象です。
このアフィリエイトの業界に疎い情報弱者を狙ったビジネスをしているようです。
以上のことを踏まえて、再検討することをお勧めします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
過去のアフィリエイト関連記事
『インペリアルゴールド ざくざく君 for web』→https://k-tm.jp/1000goku-zakuzakukun/
管理人幸村