管理人の幸村です。
このサイトでは、マネーに関する情報と世の中に多く出回る、「稼げる」と謳っている情報商材が本当に推奨できるのかということを検証していきたいと思います。
さて今回は、坂井彰吾『VICTOR』という商材について取り上げたいと思います。
特商法の表記
販売者名 |
株式会社X-Style
|
販売責任者 | 中村浩規 |
住所 |
東京都港区南青山2-2-15-531
|
電話番号 | 03-4400-0704 |
メールアドレス | 記載がありません |
URL |
販売者の概要
株式会社X-Styleと中村浩規について調べてみました。
株式会社X-Styleとは、どんな会社なのか?
こちらの会社は、2016年8月に法人化されています。
そして、2016年~現在までで4度も所在地を変更している会社です。
出典 https://cnavi.g-search.or.jp/detail/5012401031717.html
中村浩規とは、どんな人物なのでしょうか?
今回の株式会社X-Styleという会社を調べてみると、代表者は黒川浩規という人物のようです。
出典 https://www.facebook.com/profile.php?id=100006388184549
※今回は、中村浩規となっていますが、おそらく苗字の部分を変えて責任者としているのでしょう。
販売者の所在地はどんな所?
株式会社X-Styleの所在地、東京都港区南青山2-2-15-531について調べてみました。
出典 https://maps.app.goo.gl/1dmMFgP8893g28tf7
坂井彰吾、『VICTOR』ってどんな商材?
今回の『VICTOR』という商材は、2タップで出来る資産運用という内容です。
勝率は95%で月利45%という運用率と謳われています。
開発者は坂井彰吾という人物でした。
坂井彰吾とは、どんな人物なのか?
坂井彰吾のプロフィール
・慶応義塾大学卒、クオンツアナリスト
・金融工学のスペシャリスト
出典 https://sakai-victor.com/lp/lp1g/
坂井彰吾、『VICTOR』のビジネス内容は?
今回の『VICTOR』の資産運用の内容については明言されていません。
ですが、セールページの画像と責任者が中村浩規(黒川 浩規)ということから予測ができます。
出典 https://sakai-victor.com/lp/lp1g/
※画像にあるように、「掛け金」や「払い戻し」というあることと中村浩規(黒川 浩規)が関わっている商材ということからブックメーカーやバカラなどが関わっている商材であることが予想できます。
坂井彰吾、『VICTOR』の料金は?
今回の『VICTOR』の資産運用システムの料金は、198,000円~267,000円となっています。
これは、プランなどで異なるようです。
返金保証は?
今回の『VICTOR』には、全額返金保証が付いています。
しかし、返金がされるのは1年後のようです。
坂井彰吾の実績はあるのか?
坂井彰吾の実績は、上記の画像にもあるように、755戦724勝。
年間勝率は95%で平均月利は45%ということです。
※しかし、このような画像はいくらでも作成することが出来ます。
購入者の実績はあるのか?
セールスページに参加者の実績が公開されています。
出典 https://sakai-victor.com/lp/lp1g/
AI活用の似ている商材
・渋谷和希 株式会社ONE AI搭載即金ナビゲーターの怪しい関係
・高柳卓馬 合同会社v.s.l 『人工知能AI投資競馬システム』の実態は?
ネタバレ・評価
参考にできるコメントを何点か抜粋してみました。
黒川 浩規(こうき)っていう人、昔に金川 顕教と組んでブックメーカーで稼ぐテクニックにみたいな商材を販売してた。全然稼げなったけど
黒川 浩規という人は、宮本健二という人と同じ人に見えます。
同じ人であれば、どちらも販売する商材が怪しかったです。
まとめ
今回の坂井彰吾の『VICTOR』を検証の結果、資産運用とは言えないことが分かりました。
今回の商材の責任者である「中村浩規」は、調べていくと「黒川 浩規(こうき)」という人物である可能性が高いです。
そして、この「黒川 浩規(こうき)」は、バカラやブックメーカーといったギャンブルで稼ぐことを過去に何度も推奨した商材を販売しています。
おそらく、今回もバカラやブックメーカーを利用したギャンブルを資産運用として謳っているのでしょう。
また、この「黒川 浩規(こうき)」は、怪しいという報告のある掲示板まで立ち上がっている「金川 顕教」とも繋がりがあります。
このように、名前をいくつも変える、怪しい人物と繋がりがある経緯があります。
信用できない要素が多くある人物の商材は手に取らない方がよいと言えます。
以上のことを踏まえて、再検討することをお勧めします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
管理人幸村